2017年 4月のエントリー一覧
4月29日(土)

シティ
ニコライバーグマンの球体フラワーオブジェ@新丸ビル10周年記念
新丸ビルで10周年記念のイベントを開催中。
3階の吹き抜けスペースに、大きな球体のフラワーオブジェが!

近づいてみたら、ニコライバーグマンの作品でした。
素敵です♪

いつものかつ吉で、海老カツをいただきました。
daybyday-top:page-top
4月22日(土)

アート・エンタテイメント
草間彌生ショップ@GINZA SIX ギンザシックス
ギンザシックスに草間彌生ショップがありました。

小さいかぼちゃのオブジェがあったり。

草間彌生展では、レジ待ち50分で何も買えなかったけど、
ココでは、待ち時間数分で買えました!

クッキーのデザインはこんな感じ。
LOVEとか、自画像?とか、蝶々とか。(^-^)
daybyday-top:page-top
4月22日(土)

アート・エンタテイメント
GINZA SIX 銀座シックス@銀座6丁目
GINZA SIXには、アート作品がいっぱい。
見覚えがあると思ったら、同じアーティストの作品だったり。
歩くたびに、素敵なアートに心が躍ります。o(^ヮ^)o
パトリック・ブランの作品。
あの『
Wallの緑を壁』を手掛けた植物学者です。

チームラボによる、滝をイメージしたデジタルアート。

杉本博司さんの作品、ラウンジ「LOUNGE SIX」。
ドアの向こうには、会員しか入れない空間があって高級感たっぷり。

この作品にも見覚えが。
東京ガーデンテラス紀尾井町のメインオブジェを手掛けた
大巻伸嗣さんの作品でした。

堂本右美さんの作品。
休憩できるスペースの壁面に飾られていて、ホッと一息つきながら
眺められます。
daybyday-top:page-top
4月22日(土)

シティ
GINZA 6(SIX) 銀座シックスがオープン@2017/4/20 OPEN
「
GINZA SIX」がオープンしたので行ってみたよ。

中央の吹き抜け空間には、草間彌生の新作バルーン、
白地に赤いドットのかぼちゃが沢山!

水玉、水玉、水玉。。。
ドット、ドット、ドット。。。

この作品はオープニング展示で、期間限定なんだって。
オープニングにふさわしいインパクトと、キュートな可愛らしさで
ワクワクします。(^-^)
daybyday-top:page-top
4月15日(土)

グルメ
はん亭 根津店@串揚げのお店
串揚げが食べたくなり、はん亭根津店へ。

木造の3階建てで有名なお店ですね。


最初のセット(一の膳)で、6種類の串揚げがきます。
海老シソ、たらのめ、谷中生姜、小鮎、レンコンの肉詰め、ホタテ。


二の膳は、ハーフも選べます。白魚、なま麩、豚ヒレ。に、
生野菜の『キャベツ、きゅうり、大根、にんじん』は、おかわり出来るよ。
daybyday-top:page-top
4月15日(土)

シティ
上野桜木あたり@谷根千、根津
上野桜木あたりを散策。

いい〜感じの古民家をリノベーションした「あたり」。
ほとんどのお客さんが、YOU(外国人)だった!

谷中ビアホール。中はいっぱいでした。

塩とオリーブの専門店があったり。

カバヤベーカリーがあったり。
daybyday-top:page-top
4月1日(土)

デザート
国産林檎のバターサブレ@ファウンドリー
ファウンドリーの国産林檎バターサブレ。

6個入り、972円。
程よい甘さで、しっとりサクサク、美味しい!
daybyday-top:page-top