2009年10月10日(土)

フィッシング
アジが釣れたよ@うみかぜ公園
台風も過ぎ去り、晴天の釣り日和。(^o^)/
ゆうまづめ狙いで、うみかぜ公園に行ってみたよ。
海水が澄んでいて、小魚が沢山泳いでいるのが見える!
魚が見えるとテンションが上がるんだよねぇ。\(≧O≦)/
とりあえず、コマセを撒いてみると、集まってキター!
ほとんどがウミタナゴだけど、中には違うのもいるぞ。
狙いやすいように、仕掛けは、簡単なウキ釣りで、エサは、
アオイソメを使ったら、キマシタ。連続で、ウミタナゴ。


大きいウミタナゴは、引きも強くて面白いけど、
他の魚を狙うために、タナを深めに変えて狙ってみたら…!


アジが釣れ出した! しかも
金アジだ。
もう1本の竿にも、一荷でキテルよ〜。
あ〜忙しい、忙しい。
この忙しさが楽しいんだよねぇ。o(^ヮ^)o
アジが釣れ出した時間は、夕方5時半頃。
その後、辺りはどんどん暗くなって、寒くなって、終了。
寒さ対策が必要な季節になったんだね。
daybyday-top:page-top