2010年6月17日(木)

料理
あさりの酒蒸しとお味噌汁@潮干狩り
昨日の潮干狩りで採ってきたアサリは、
こんな風にしていただきました。(*^-^*)
『
あさりの酒蒸し』と、『
あさりのお味噌汁』です。


甘みがあって、美味しい〜!
特に大きめのアサリは、身がぷっくりしていて柔らかくて、
甘みも旨みも充分あって、ほんっと美味しい!
潮干狩りに行って良かった〜\(^O^)/と感じる瞬間でした。
そう言えば、あさり特有のジャリっとした食感が嫌なので、
昨日帰宅してから、4時間程砂抜きをして、その後、
1時間程塩抜きをしてから冷蔵庫で保存したんだ。
きちんと砂抜き&塩抜きが出来れば、美味しく食べられるよ!
砂抜きのポイントは、海水と同じくらいのしょっぱい塩水を作って、
あさりをザルに入れて浸すんだけど、その水が多過ぎると、あさりが窒息して
しまうので、あさりの一部が空気に触れられる程度の量を注ぎます。
その際、あさり同士が重ならないように並べること。
そうやって砂抜き出来る環境を整えると、数分後には
活発にニョキニョキし出して、砂抜きを始めるよ。
ニョキニョキしながら、水をピューっと吐く姿が、
結構面白いんだよね。(≧ε≦)
daybyday-top:page-top