2009年 11月のエントリー一覧
11月29日(日)

レジャー・トラベル
檜町公園の紅葉@東京ミッドタウン
檜町公園の紅葉が素敵だよ!

ドウダンツツジが真っ赤に染まって、
もみじは、鮮やかなオレンジ色だった。


ミッドタウンのすぐ隣にある公園なので、
イルミネーションを見る前に、ちょっと
寄ってみるのもイイよ!
daybyday-top:page-top
11月28日(土)

ノージャンル
イチローのそっくりさん!?@檜町公園
ミッドタウンすぐ横の檜町公園を散策していたら、
野球のユニフォームを着て、素振りをしている人がいた。


こんな場所で練習?しかも一人で?と思って、見てみたら、
イチロー!のそっくりさんだった。(*0*)
似てる!
顔も態度もとても似ていて、そっくり。
関東近辺、あちこちに出現しているらしいよ。(^-^)
マリナーズのユニフォーム『51』を着て、バットを
振っている人がいたら、注目してみて!(^_-)☆
daybyday-top:page-top
11月25日(水)

レジャー・トラベル
旧古河庭園の紅葉と秋バラ
旧古河庭園へ『
紅葉』と『
秋バラ』を観に出かけたら、
可愛らしい『もみじ』が、赤や黄色に色づき始めていたよ。o(^ヮ^)o

心字池の水面に映った景色は、鮮やかさで美しかったなぁ〜。b(^o^)d
秋ならでは!だね。
バラ園に咲く秋バラも、ピンク、赤、黄色、白と、
カラフルに咲いていたよ。


写真(右上)の赤いバラの品種名は、『
クリスチャンディオール』だった。
真っ赤で素敵だね♪


ダイアナ元英国皇太子妃に捧げられた品種、
『
ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ』は、
全体的に白っぽいく、花びらの先だけピンク。
他にも、愛子様の誕生を祝って名づけられた
『
ロイヤルプリンセス』があったけど、花は咲いていなかった。
開花時期が今じゃないんだね。
秋バラは、10〜11月下旬が見頃なのでもうすぐ終わっちゃうけど、
紅葉は、もみじ、イイギリ、ハゼノキが、12月上旬まで
楽しめるそうです!
daybyday-top:page-top
11月23日(月)

デザート
カカオソフトクリーム@カカオサンパカ
ブリックスクエアにある、
カカオサンパカ(CACAO SAMPAKA)の
チョコレートソフトクリーム『
GELATS CACAO(ジャラッツ カカオ)』が
やっと食べられたぁ。(^-^)/


う〜ん、美味しい。(*^-^*)
意外とサッパリしていて(濃厚じゃない)、
甘さも苦みもしつこさもあまり無くて、ちょうどイイ感じ。
カカオワッフルで出来たコーン、コレも美味しくて好きだなぁ。
でも、量は少なめなので、もう1つ食べられそう。
また食べにブリックスクエアへ行こう。
★★★★☆
daybyday-top:page-top
11月21日(土)

アート・エンタテイメント
マイケル・ジャクソン THIS IS IT
マイケルジャクソンの『
THIS IS IT』を観てきたよぉ。
音楽もダンスもMJもみんなカッコイイ!(^0^)/


マイケルジャクソンの普段の姿や会話、
ステージを作り上げていく過程が見れたのは、
とても貴重だったし、面白いシーンもあって、
観れて良かったぁ。
上映期間も短いし、DVDにはならないそうなので、
出来るだけ記憶しておきたい。(>_<)
ブラピの『
イングロリアス・バスターズ』も気になるねぇ。
daybyday-top:page-top
11月20日(金)

ノージャンル
ラインストーンパーティーネイル
街には、イルミネーションが点灯し始めたね。
クリスマスの雰囲気たっぷり。


ネイルも、ラインストーンを乗せて、
ちょっとキラキラ系にしてみたよ。o(^ヮ^)o
daybyday-top:page-top
11月19日(木)

デザート
的場浩司スイーツ@セブンイレブン
セブンイレブンで発売中の、
的場浩司プロデュースのスイーツ、
プリンと、シュークリームを食べてみたよ。
『
ミルクたっぷりとろりんプリン』
コレは美味しい!\(^O^)/


やわらか〜いプリンのとろける食感がイイ!
カラメルは別に付いていて、あとのせタイプ。
全体的に甘めだけど、やわらかな食感が気に入った。(*^-^*)
『
チョコロックシュー』
シューがチョコレートで覆われている!(*0*)


シューが柔らかくて、ひとくち食べたら、
中のカスタードクリームが流れ出そうになったので、
ひっくり返して、チョコがかかっている方のシューを
下にして食べたよ。
こっちは、かなり全体的に甘いね。
最近、甘さ控えめなのが多いから、久々甘く感じた。(^-^;)
daybyday-top:page-top
11月18日(水)

ノージャンル
エスティローダーの美容液
プレゼントでもらった、エスティローダーの
美容液と、洗顔フォーム。

美容液のアドバンスナイトリペアは、
随分前から知っていたけど、使ったのは初めて。
エスティの美容液では、パーフェクショニストを
リピしてたから。
でも、このタイプもイイね。(^_-)☆
肌に、すぅ〜っとなじんで、べたつかないし、
次の日の朝、肌がもちもちして、ふっくらする感じ。(o^-^o)
H&Mちゃんありがとー。
daybyday-top:page-top
11月14日(土)

デザート
浪花家のたいやき@江戸川橋
冬になると食べたくなる、たい焼き。
江戸川橋にある『
浪花家』のたいやきだよ。

皮が薄くて、カリッと焼けてて、甘さ控えめな
つぶあんが、しっぽの先ギリギリまで入ってる。
っていうか、あちこちアンが飛び出してる。(^-^)
daybyday-top:page-top
11月8日(日)

グルメ
大つけ麺博のアイバンラーメン@日比谷パティオ
日比谷パティオで、『
大つけ麺博〜第3陣〜』を開催中なんだけど、
そこに、
アイバンラーメンが出ていると聞いたので、行ってきたよ。


お店には、アイバンさんがいて、出来上がったつけ麺を、
お客さんに渡していた。(^-^)


アイバンラーメンのつけ麺は、こんな感じ。(800円)
麺がモチモチしてて、濃厚なスープと絡めると、
とっても美味しい〜!
麺の上には、ネギと鶏と水菜が乗ってるよ。
味付け玉子(+100円)をトッピングしたけど、
この玉子も絶品なので、トッピングをオススメ!
今月11日(水)まで開催してるよ!
daybyday-top:page-top
11月7日(土)

グルメ
ケシキ@マンダリンオリエンタル東京38階
マンダリンオリエンタル東京38階の『
ケシキ』です。
名前の通り、素晴らしい〜景色。(^-^)/


ドリンクは、『
ノンアルコールワイン』にしたよ。
リンゴジュースにハチミツを加えたような甘みで、とっても飲みやすい。
『
三元豚の生ハムと、ルッコラのサラダ』これは、かなり美味しい!(≧ε≦)


スープは、『
かぼちゃのスープ』。コクがあります。
メインは、数種類から選べて、私はお肉(写真下)にしました。
※本日の魚、『
メダイ』はこんな感じ。


『
サーロインステーキ』は、ボリュームがあって、
なかなかの柔らかさ(とろける程ではない)で、
お肉が食べた〜い!って時には、がっつりとイケます。


食後は、紅茶(コーヒーも選べるよ)とクッキー。
『
チョコレートムースケーキといちごのデザート』が
出てきたよ。
このランチ、マンダリングリルコースは、3800円(サ込¥4180)。
サービス、空間、お料理を考えると、とてもお得な感じ!
また来たいお店です。(*^-^*)
★★★★☆
daybyday-top:page-top
11月4日(水)

デザート
Fussen(フュッセン)のふんわり純生ロールケーキ
お土産に
Fussen(フュッセン)の『
ふんわり純生ロール』を
いただきました。
スポンジがふわふわで、包丁でキレイに切るのが
難しい位に、やわらか〜〜い。ふんわり(
*^-^
*)


中にたっぷりの生クリームが入っているんだけど、
甘さ控えめで、全然しつこくないから、
もう1切れ、あと1切れ…と、結局半分位食べちゃった。(*0*)
ヤバ〜。でも、スポンジにはバターを使ってないから
ヘルシーって書いてあった。いいか、いいか。(^-^;)
都内には、5店舗あるみたいだけど、
楽天でも買えるみたいよ。
daybyday-top:page-top
11月3日(火)

グルメ
モンテアスル@外苑前
女性3人でランチをすることになったので、
私オススメの
モンテアスルへ。(^0^)/
ブッフェ式だから、好きなモノを好きなだけ
食べられるしね。(^_-)☆


アボカドサラダ、生ハム、ピザ、パスタ、パエリア、
ラザニア、チキン、コーンスープ…etc。
モンテアスル初めてだった、Cさんは、
「どれも美味しいね。これで1800円?安すぎじゃない?」と、
目を丸くして、感激してた。(^-^)
デザートは、どれも一口サイズなので、色々味わえるのがウレシイ。
「何個食べた?」と、個数で競い合ってたんだけど、
途中から、2人は数が分からなくなって、たぶん6か7個位らしい。
私は写真の5個と、その後にプリンを食べたので、6個でした。
たぶん、このお店では平均的な数だと思う。(^-^)
そして、その後は『假屋崎省吾の世界〜KISEKI〜キセキ』へ向かいました。
daybyday-top:page-top
11月2日(月)

フィッシング
うみかぜ公園、曇りで寒く波高い
先日、都内は午前中快晴で、午後も晴れの予報だったし、
神奈川の予報も晴れだったのに…。

うみかぜ公園に着いたら、曇りで寒い。
しかも、波が高くて、海水がバシャバシャ入り込んできて
足場は水浸し。(>_<)
それでも、釣り人は多くて、入りたい場所にも入れず、
とりあえず入れた場所で、何度かキャストしたけど、
アタリも無かったし、波しぶきが顔に飛んできて
しょっぱくて、諦めました。。。
daybyday-top:page-top
11月1日(日)

グルメ
かぼちゃバーガー@まい泉
小腹用に、まい泉のメンチカツバーガーを買おうとしたら
ハロウィン用のかぼちゃバーガーしかなかった。(;_;)


かぼちゃコロッケかぁ。。。
あんまり好きじゃないんだけど…。
しかもコロッケバーガーより高いし。
でもコレしか無かったから…買ってしまった。
daybyday-top:page-top