2015年 8月のエントリー一覧
8月30日(日)

アート・エンタテイメント
ted(テッド)が博品館に来たよ@銀座
銀座の博品館に、ted(テッド)が来たよ!
29日、30日、12時〜と15時〜。
先週は、キディランド(原宿)にも来てたらしい。


テッドの後ろ姿。しっぽも丸い。o(^-^)o
「テッーーーード!」

結構、大きいんだね。でも、可愛い。
daybyday-top:page-top
8月28日(金)

アート・エンタテイメント
映画、ted2(テッド2)公開@TOHOシネマズ日本橋コレド2
『テッド2(ted2)』が公開されたので、観てきた!
ハッハー(≧∇≦)

グッズも売ってたので、クリーナーストラップ(後頭部がクリーナー)を
買ってバッグにつけたら、あのテッドが上品に見える。(*0*)

これが、公開記念のモフモフシール。
入場者全国先着100万名様、だって。
もらってやったぜ。
daybyday-top:page-top
8月28日(金)

グルメ
日本橋室町 豊年萬福(ほうねんまんぷく)のテラス席
まえから気になっていた
『
日本橋室町 豊年萬福(ほうねんまんぷく)』へ。
1階のテラス席でランチ♪


横を流れる日本橋川。
下を見ると、川床風になってる。(^-^)

注文したのは、
『
有頭海老フライ・鯵フライ・若鶏の唐揚(Mixフライ)おばんざい三種』。
これで、1000円はとってもお得!o(^ヮ^)o
このお店は『日本の食をテーマにした、文化情報発信型飲食店』なんだって。
夜のおしながきには、神茂(はんぺん)、山本海苔(のり)、
にんべん(かつおぶし)、文明堂のカステラで作るフレンチトーストが
入っている。日本橋名店の品が集められてるね。
daybyday-top:page-top
8月23日(日)

デザート
かき氷(いちごミルク)と、あんみつ@京都「つる家」花陽(松屋銀座)
松屋銀座の『
京都「つる家」花陽』でひと休み。


いちごミルクかき氷(1260円)と、
わらび餅入りクリームあんみつ(1280円)。


かき氷の上に乗ったいちごが、甘くて柔らかくてとっても美味しい。
氷の下には、バニラアイスが!(
*^-^
*)
あんみつも美味しい。
特にわらび餅の弾力がすごくて、きなこと黒蜜をかけて
いただくと、これも美味しい〜♪
同じ階で、
リサとガスパール展が開かれてたよ。
daybyday-top:page-top
8月17日(月)

シティ
サルスベリとねずみのフィギア@青山(裏通り)
青山の裏通りを歩いていたら、鮮やかなピンク色の花を
咲かせている『
サルスベリ』が。
存在感があって、思わず足を止めました。(^-^)


その近くには、ねずみ達のフィギアが。
10月にガンバと仲間達の映画が公開になるんだって。
daybyday-top:page-top
8月16日(日)

シティ
豊島の森がある区役所とマンションが一体化した豊島区役ション
建築家、隈研吾さんがデザイン&監修したという豊島区役所。


1階〜10階までは、区庁舎と商業施設が入っていて、10階より上が
マンションになっている、通称=区役ションて言うんだってね。
10階の庭園、『
豊島の森』に行ってみたよ。
こじんまりしてるけど、ちょっとした息抜きに良いのかな。
daybyday-top:page-top
8月15日(土)

グルメ
水餃子、揚げ餃子、焼き餃子@赤坂ちびすけの一口餃子
一口餃子専門店「
赤坂ちびすけ」の餃子。
1つ1つが小さいので、色々楽しめる。(^-^)

水餃子(ちびすけ餃子)は、ポン酢。
揚げ餃子(エビ)は、一味塩か、マヨネーズ。
焼き餃子(盛り合わせ4種)は、餃子のたれか、柚子こしょう。
でいただきました。
どれも美味しかったけど、揚げ餃子がやみつきになりそう。
daybyday-top:page-top
8月1日(土)

料理
作ってみたよ。寒天。たねや風。
粉寒天を買って、たねやの入れ物に入れて
固めてみたら、出来た。(^o^)/

あんを乗せて。
同じ器に入れると、見た目も似てる。
あずきの粒が、ちょっと大きいくらいかな。
daybyday-top:page-top